【開催レポ】こどもキッチンワークショップ出張版*名古屋

こどももおとなも育つほんまもんの場所

1歳半〜2歳〜6歳〜親子料理教室こどもキッチン

石井由紀子です。

 

こどもキッチンは大阪で開催しているのですが、

本出版後、以前にも増して遠方からお越しになる方

が増えています。

 

今日、名古屋からご参加下さった方にお呼びいただき、

ご自宅まで伺ってのワークショップでした。

IMG_6787.JPG

名古屋駅。晴天!

 

2歳〜6歳までの12名の子どもたちが

大好きなお母さんと一緒にやってきました。

「おにぎり」をつくりました。

IMG_6768mini.jpg

写真:のりをちぎる

 

皆がおにぎりをつくる中。

寝転がってゴロゴロゴロゴロの2歳男の子。

あまり乗り気でない様子。

 

「やってもいいし、やらなくてもいいし、どっちでもよくて、

やらないならお母さんにやってもらうんだけど、どうする?」

と尋ねたら

 

「お母さん(にしてもらう)」

を選んだ彼。

 

 

「じゃ、やりたくなったら、お母さんに言ってね」

と伝え、お母さんが作業を始めたら、急に自分でやりたく

なったみたい。

 

喜々として、のりをちぎったり、ご飯握りはじめました♪

IMG_6772mini.jpg

こんな風に、子どもが「やりません。」を選択することを

許す場面って日常あまり存在しない、ですよね?

 

これまで生きていた中でも、例えば

学校なんかでも

先生が「やりましょう!」と言えば、

「やる」以外の選択肢なんて、最初からなかった、ですよね?

IMG_6781mini.jpg

写真:いただきまーす。


これまでそう生きてきた私たちには、

大人が言うことには「子どもは従うもんだ」という

軸が出来上がっています。

 

なので、子どもが自立期(2歳前後)に入ると

「おや?子どもは私の言うことをきかないぞ!?」と

とても戸惑います。言うことをきかせたくなっちゃいます。

 

目の前のことに取組もうとしない我が子をみると

ワサワサしちゃいます。

 

IMG_6782mini.jpg

写真​:おいしー!


だけど、子どもは生まれながらにして

「自分のことは自分で選ぶもんだ」として

生きています。

 

やる本人が、やるかどうかを決める。

 

選択の自由を子どもに渡した時、

子どもは本来の姿をみせてくれます。

 

グッと成長した姿で現れることがほとんどです。

写真:顔つき真剣!ゆっくりじっくり作業してます。

 

 

おにぎりを食べた後には、

子どもたちは、大学生のお姉さんたちと遊びタイム,゜.:。+゜

わいわい楽しんでました^^

 

大人は大人だけのミニセミナー,゜.:。+゜

 

子どもの行動の中にある

「なんで、それ、やるの−!」「どうしてそうなの〜!?」

を紐解いていく時間でした^^

 

子どもの内面にあることを知るのと知らないのとでは

その後の毎日、雲泥の差ですよ〜( ´▽`)〜♪

 

Q&Aコーナーでは、皆さんの日頃の子育ての疑問を

みていきました。子どもってほんとオモシロイって、

伺いながらワクワクしました。

 

 

例えば・・・

 

Q:子どもが交換条件を出してきます

「寝るから歯を磨いてから寝ようね!」というと

「じゃータブレットみてから、歯を磨く!」という。

交換条件をイチイチ出してくる!?これに応えていていいの?

(6歳のお母さん)

 

 

Q:子どもが『片付けがめんどくさいから、最初から

出さなければ片づけなくていいからと、おもちゃで遊ばない』

というのが心配。

(6歳お母さん)

 

・・・そんな疑問や質問からさらに深めていきました。

 

 

そして、とってもフレンドリーな子どもたち。

帰り際に

「また、おにぎりつくろうね〜!」

「また、一緒にお料理しようね〜!」

と手をふってくれました。会えてうれしかったです^^

 

日々の子育てのしんどさの中に、おっ!おもろいやん!!を

つくることができたなら、子育てしながら、毎日が楽しくなります。

そして、子どもは自立に向かって、ニコニコパワー全開になります。

そのきっかけに、今日の機会を使っていただけたならとても光栄です。

 

このたびは貴重な機会をありがとうございました。

 

 

最後までお読み下さってありがとうございます,゜.:。+゜

こどもキッチン主宰 石井由紀子

−−−−−−−−−−−−

ただいま募集中の教室(講座)と残席数は こちら

こどもキッチンの教室・講座一覧は こちら

お問い合わせは こちら

−−−−−−−−−−−−

★リアル書店で・ネット書店で。好評発売中,゜.:。+゜

こどもキッチン、はじまります。

2歳からのとっておき台所しごと

石井 由紀子(著), はまさき はるこ(絵) 
発行:太郎次郎社エディタス

 

 



こどもキッチンホームページ



●書籍案内

2020年12月22日発売!
★amazonはこちら


2017年9月27日初版。第7刷おかげさまでロングセラー♪
★amazonはこちら

●こどもキッチンFBページ


●ブログ内を検索

●カレンダー

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

こどもキッチンの教室・講座

◆会場へのアクセス
◆ただいま募集中の講座・教室
−−−
満2歳〜未就学児親子対象
●親子料理教室こどもキッチン
土日*単発開催  ⇒これまでの様子
−−−
6歳〜小学生親子対象
●料理塾こどもキッチンNEXT
土日4回コース  ⇒これまでの様子
−−−
6歳〜小学生親子対象
●こどもキッチンNEXT特別編
単発開催  ⇒これまでの様子
−−−
1歳半〜3歳親子対象
こどもキッチンfirst(ファースト)
平日*4回コース  ⇒これまでの様子
−−−
大人対象(親子参加/大人のみ参加)
●コミュニケーション講座
講師自宅/出張教室(主に平日) ⇒これまでの様子
−−−
もう悩まない!ぱくぱく食べる食卓の魔法 ●こどもの食講座
随時開催(1名から開催可。出張可)
⇒これまでの様子

−−−
講師活動(セミナー・講演)
−−−
コーチングセッション
−−−

こどもキッチン@ミクシィ



SpecialThanks
関西よつ葉連絡会

button1.jpgよつ葉のひこばえ通信
に掲載いただきました

hikobaetushin_201007_2.JPG
関西よつ葉会連絡会:ひこばえ通信7月号へ

関西よつ葉会連絡会:ひこばえ通信5月号へ

button1.jpg 京都新聞くらし面〜食変〜
に掲載いただきました

こどもキッチン京都新聞_食変10
京都新聞社より転載許可済

button1.jpgシティライフ3月号
に掲載いただきました

シティライフ記事
シティライフHPへ。該当ページの下部に記事掲載


button1.jpgシティライフ・阪神版
に掲載いただきました

シティライフ記事2
シティライフHPへ。該当ページに記事掲載

●最近の記事

●カテゴリー

●アーカイブ

●オススメ

泣きみそ校長と弁当の日
泣きみそ校長と弁当の日 (JUGEMレビュー »)
竹下 和男,渡邊 美穂
こどもがお弁当をつくることで、こんな世界が家庭に広がりを見せるんだと感動しました。どのエピソードも涙なくしては読めません。お勧めです。

●リンク

others

mobile

qrcode