【募集】3月のこどもキッチン★満2歳からの親子料理教室
こどももおとなも育つほんまもんの場所
1歳半〜2歳〜6歳〜親子料理教室こどもキッチン
石井由紀子です。
2018年3 月のこどもキッチン(2歳〜未就学児親子クラス)参加者募集です。
*鮭とじゃがいもの豆乳グラタン
*たまねぎのスープ(クルトン添え)
*みかんゼリー(提供)
3月は和の食材を使った「豆乳グラタン」です。
鮭の塩気とじゃがいものホクホクがたまりませ〜ん☆彡
写真は豆乳ソースをつくっているところ。
生クリームや牛乳を【使わない】豆乳ソース。
じゃがいもと鮭に、とろ〜りと絡ませ、熱々に焼き上げていきます。
よつ葉乳業のシュレッドチーズがとろ〜り具材に絡みます。
乳製品が苦手な方は「チーズなし」もOK!十分に美味しいです。
炒め玉ねぎから出たうまみたっぷりのスープに、
クルトンを添えてd(^_^o)
クルトンはめちゃ美味しいパン屋さんで仕入れたパンを使います。
ついつい一つ、また一つ‥と食べたくなる・・・(^з^)
切ったり、炒めたり、入れたり、並べたり…。
どのプロセスも、子どもたちにはわくわく楽しい作業です。
小さな手で懸命にお料理に取り組む姿。
その我が子が作ってくれたお料理を親子で一緒に楽しむ。
そんな週末のひとときを過ごしにいらっしゃいませんか?
++2歳〜小学校入学前までのこどもがお料理をする教室です+++
日 時:
3月21日(水・祝) 10:15-13:00 / 14:15-17:00
3月25日(日) 10:15-13:00 / 14:15-17:00
場 所:
茨木教室(東コミュニティセンター)
大阪府茨木市学園町4番18号*有料駐車場あり
地図(こどもキッチンWEBサイト)
阪急茨木市駅・JR茨木駅からバス利用のご案内
京阪枚方市駅からバス利用
対 象:2歳以上の未就学児とその親
参加費:4,000円(こども1人・同行する大人1人の親子ペア)
*こども1人追加 2,500円
*大人1人追加 1,500円(試食付き)
★ご兄弟参加・同席についてのお願い★
対象年齢のご兄弟には「ご参加」をお願いしています。満2歳までは
同席(参加せず、同席)は可能です。対象年齢のご兄弟にご参加を
お願いする背景や、「小学生の兄弟参加は?」など、よくあるご質問
について、詳しくはこちら♪
メニュー:
*鮭とじゃがいもの豆乳グラタン
*たまねぎのスープ(クルトン添え)
*みかんゼリー(提供)
※今回は乳製品(チーズ)使用します。
※卵は不使用です。
※安全・安心・美味しい♪
添加物フリーの調味料や無農薬減農薬のお野菜など
こどもキッチンの主な食材調達先はこちら( ´▽`)
※各メニューともにアレルギー対応は行っておりません。
申し込み方法:
2)メール でのお申し込み
次の項目を記入の上、info@kodomo-kitchen.com までご連絡ください。
<件名>「こどもキッチン3月●日午前(もしくは午後)希望」
<本文>
・氏名(親・子ども) ふりがなをお願いします。
・子どもさんの生年月日と性別
・連絡先(【携帯】の電話番号・【自宅】の電話番号・メールアドレス)
・ご住所
*先着順にての受付。お早めにお申込ください。
*代理申込み不可です。直接ご本人がお申込みください。
*お申込み後、3日以内にお申込み完了のメールを送信いたします。
kodomo-kitchen@zpost.plala.or.jp から3日以内に「受付完了メール」
を送信します。受信可に設定して下さい。
★キャンセル料金について:
前日〜当日のキャンセルにつきましては、参加料の半額をキャンセル料
としてお受けいたします。手数料もご負担ください。
レシピは後日送付いたします。
★お願い
教室ではカメラでの撮影可。ビデオ撮影は不可です。
撮影の際、安全面での配慮等ご協力をお願いいたします。
★毎回の持ち物(これに追加する持ち物があれば、個別に連絡します)
【こども用】上靴(*)、エプロン、三角巾、おてふき(エプロンのポケットに入るサイズ)、食器用ふきん、コップ、はし(使える場合)、スプーン・フォーク(必要な人)、お茶
【大人用】
エプロン、お茶、コップ、はし
*お子様の上靴を必ずお持ちください。
会場備え付けのスリッパは大変滑りやすく危険です。
お子様の上靴のご持参いただき、安全に過ごせますようご協力下さいましたら、
大変うれしく思います。
−−− −−− −−−−−− −−− −−−−−− −−− −−− −−−
★教室はこんな感じです★
教室当日の子どもたちの様子や、参加者アンケートを紹介しています
これまでのこどもキッチン(満2歳〜未就学児;親子クラス)開催レポ
−−− −−− −−− −−− −−− −−−−−− −−− −−−−−−
☑やらせてあげたいけど、どこからどうすればいいのか分からない
☑兄弟一緒なので、結局うまくいかない
☑せっかく準備しても子どもが乗ってこない
☑うちの子にできるかしら?
そんな方も…
☑週末のひとときを親子の充実の時間にしたい
☑手先が器用に動く子になって欲しい
☑私料理が苦手だから、この際、私も学びたい
そんな方も…ウェルカム!ぜひご一緒しましょう( ´▽`)
やりたがる時が、成長の時☆彡
今がそのときなら、ぜひご一緒いたしましょう。
こどもキッチン主宰 石井由紀子
−−−−−−−−−−−−
こどもキッチンの教室・講座一覧は こちら
ただいま参加者募集中は こちら
お問い合わせは こちら
−−−−−−−−−−−−
★新書販売のお知らせ
リアル書店で・ネット書店で。好評発売中,゜.:。+゜
石井 由紀子(著), はまさき はるこ(絵)
発行:太郎次郎社エディタス
- 2018.02.02 Friday
- 料理教室こどもキッチン
- 13:04
- -
- -
- by こどもキッチン