なぜ食べてくれないの?

 
なぜ食べてくれないの?―プロから教わる保育術


たまたま見かけた書店にあったこの本。

「なぜ食べてくれないの?」
これは、かつて私が来る日も来る日も、繰り返していた言葉。

子どものために・・と一生懸命作った食事や離乳食。
さも、おいしくなさそうに吐き出されると、本当に悲しい。

そして
「なぜ食べてくれないの?」のその背景にある、子どもと食のことの核心に迫ることが
ここに書かれていました。


「子どもたちを食で育てるのが食育ですね。では、何を育てるのでしょうか?
もちろん、からだです。

だから何を食べるかはとても大事。

けれど、それだけではありません。

どうやって食べることを覚えるか。それによって、からだ以外に育つものが
あるのです。

今日はそのお話をしようと思います。」

というくだりで始まる、この本を読み進めていくと、

「そ、そうだったのかー!」と
赤ちゃんや小さな子どもたちの、子どもの言葉にできない心までもが見えてくる。


”食”は子どもの体も、心(精神)も、運動能力も、コミュニケーション力もすべてをつくる。

食事の量や質もとっても大事。
そして、それを超えたところに、人間としての、人間だけが持つ”食”のあり方がある。


具体的なこともいっぱい書いてあって、いいなぁ、これ。
離乳食のスタート前にぜひ読んでおきたかったなあぁぁ・・・(涙)

この方法をとれば、うまくいく!かどうかは、分かりませんが、
”子どもの食事”や”まだ言葉を話さないくらい小さな子どもへの認識”は確実に変わると
思います。

今、まさに子どもの「食べない」に悩む人たちの
今、”こどもの食”を前に、がんばってしまっているお母さん、お父さんたちの必読書です。

 
なぜ食べてくれないの?―プロから教わる保育術


こどもキッチンホームページ



●書籍案内

2020年12月22日発売!
★amazonはこちら


2017年9月27日初版。第7刷おかげさまでロングセラー♪
★amazonはこちら

●こどもキッチンFBページ


●ブログ内を検索

●カレンダー

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

こどもキッチンの教室・講座

◆会場へのアクセス
◆ただいま募集中の講座・教室
−−−
満2歳〜未就学児親子対象
●親子料理教室こどもキッチン
土日*単発開催  ⇒これまでの様子
−−−
6歳〜小学生親子対象
●料理塾こどもキッチンNEXT
土日4回コース  ⇒これまでの様子
−−−
6歳〜小学生親子対象
●こどもキッチンNEXT特別編
単発開催  ⇒これまでの様子
−−−
1歳半〜3歳親子対象
こどもキッチンfirst(ファースト)
平日*4回コース  ⇒これまでの様子
−−−
大人対象(親子参加/大人のみ参加)
●コミュニケーション講座
講師自宅/出張教室(主に平日) ⇒これまでの様子
−−−
もう悩まない!ぱくぱく食べる食卓の魔法 ●こどもの食講座
随時開催(1名から開催可。出張可)
⇒これまでの様子

−−−
講師活動(セミナー・講演)
−−−
コーチングセッション
−−−

こどもキッチン@ミクシィ



SpecialThanks
関西よつ葉連絡会

button1.jpgよつ葉のひこばえ通信
に掲載いただきました

hikobaetushin_201007_2.JPG
関西よつ葉会連絡会:ひこばえ通信7月号へ

関西よつ葉会連絡会:ひこばえ通信5月号へ

button1.jpg 京都新聞くらし面〜食変〜
に掲載いただきました

こどもキッチン京都新聞_食変10
京都新聞社より転載許可済

button1.jpgシティライフ3月号
に掲載いただきました

シティライフ記事
シティライフHPへ。該当ページの下部に記事掲載


button1.jpgシティライフ・阪神版
に掲載いただきました

シティライフ記事2
シティライフHPへ。該当ページに記事掲載

●最近の記事

●カテゴリー

●アーカイブ

●オススメ

泣きみそ校長と弁当の日
泣きみそ校長と弁当の日 (JUGEMレビュー »)
竹下 和男,渡邊 美穂
こどもがお弁当をつくることで、こんな世界が家庭に広がりを見せるんだと感動しました。どのエピソードも涙なくしては読めません。お勧めです。

●リンク

others

mobile

qrcode