米粉蒸しパンをつくっています♪2歳~未就学児親子クラス開催レポ♪3月のこどもキッチン

こどももおとなも育つほんまもんの場所

1歳半〜2歳〜6歳〜親子料理教室こどもキッチン

石井由紀子です。


3月のこどもキッチンでは「米粉蒸しパン」をつくっています。

3月こどもキッチンの残席状況(3/25現在)

・3月30日(土)午前クラス(残1)

・3月30日(土)午後クラス(残2)

 

3月のこどもキッチンメニュー

*カレーきのこの米粉蒸しパン

*温野菜サラダ(とうふディップ)

*じゃがいものポタージュ

*みかん寒天ゼリー(提供)

 

ここから、先に開催の3月のレッスン模様を写真&参加者アンケートで綴るレポートです。

今回の米粉パンは「カレーきのこ」を混ぜ込むタイプ。こどもたちに包丁でみじん切にしてもらったきのこ(エリンギなど)でつくるカレーきのこ。つくっている途中でもうすでにええ香りがしてきます〜。

 

普段きのこ類が苦手であまり食べない息子が、味見した時に「おいしい」と言っていてびっくりしました。

(4歳・母)

 

写真:エリンギをみじん切りにする(4歳)

 

とうふディップが想像以上においしかったので家でもつくります!! 蒸しパンもほぼ見守りだけで、子どもが1人でつくれたので、家でもまたつくってもらおうと思います!参加するようになり、子どもが台所をすきになり、毎日お手伝いをしてくれるようになりました!

(3歳・母)

 

写真:きのこをみじん切りにする(6歳、3歳)

 

今までで一番安心して娘の作業を見ることができました。ものすごく成長していて驚いています。特に包丁がすごかった!! 前はパッパッとテキトーに切っていたのが、今回は、落ち着いていて、見定めて切っていました。

(3歳・母)

 

写真:みじん切りの仕方、包丁についたきのこをどう処理するのかを子どもたちに伝えているところ

 

写真:米粉パンの生地を型にいれる(3歳)

 

米粉蒸しパン作り、子どもは楽しかったようで集中して取り組んでいました。蒸す前の米粉(生地)をペロペロなめてました。

(3歳・母)

 

→もうすでに生地段階で美味しですからね〜♪なめてみたくもなります!

 

写真:型に生地を入れる(3歳)

 

おままごと遊びが好きで「包丁」でよく遊んでいたので、それ(ままごと用の包丁)がよくないというのが衝撃でした。とても勉強になり参加してよかったです。

(3歳・母)

 

写真:試食タイム。蒸しあがり〜!いまからいただきます。

 

子どもが包丁を握っているところを初めて見た。先生の話に前のめりに聴いていたので、とても興味があったのだと思う。洗い物もスポンジを奪い取られるくらい率先してやってくれた。「これ、おうちでも作ってみるー」と言っているので、少しびっくりしました。家でも実践してみたいと思います。

(3歳・父)

 

写真:「おいしい!」と言いながらの試食タイム。じゃがいものポタージュもおいしいよー♪

 

米粉蒸しパンおいしかったです。きのこってのが意外だったけど、実際食べたらやみつきのお味!混ぜるだけでやし、家でもチャレンジします!蒸すカップ(型)を自分で作るの、いいですね。

(6歳・母)

 

写真:試食タイム。いまからいただきまーす。

 

料理の体験に、と思って来ましたが、子どもとの関わり方や子どもの良いところを伸ばすような色々大事なことをたくさん教えて頂けて、とっても貴重な時間を過ごさせて頂きました。先生の子どもへの接し方、対等の仕方、本当に学ばせて頂きました。参加できて本当に良かったです!!またぜひ参加したいです♡

(6歳・母)

 

 

カンタン・美味で、子どもの調理体験にぴったりメニューな米粉蒸しパン。ぜひ型もつくってみてくださいね。工作も楽しいですよ。

 

さてさて3月こどもキッチンは、残すところ2レッスンです!

お席の状況は…(3月25日現在)

===

3月

・30日(土)午前クラス…残1

・30日(土)午後クラス…残2

===

午後クラスは、少しはやめの晩ごはんな感じで試食になります。ご帰宅後はおにぎりくらいでよろしいかと(´▽`)♪

★3月のレッスン詳細・お申込み方法はこちら

 

次月、4月こどもキッチンは「いなり寿司」をつくりまーす。

いなり寿司(自家製すし酢/自家製いなりあげ/いなり寿司/かざりいなり寿司)

とうふとわかめのお吸い物、いちごゼリー(提供)

日程:4/6午前、4/14午前、4/14午後、4/21午前、4/21午後

★4月のレッスン詳細・お申込み方法はこちら


以上3月のこどもキッチン開催レポート(&3月・4月のご案内)でした!

 

 

こどもキッチン主宰 石井由紀子

−−−−−−−−−−−−

ただいま募集中の教室(講座)と残席数は こちら

こどもキッチンへのお問い合わせ・お仕事のご依頼は こちら

−−−−−−−−−−−−

◎◎こどもキッチンの本◎◎

★好評発売中〜♪第7刷!おかげさまでロングセラー,゜.:。+゜

こどもができる・おやこでたのしい18レシピ

こどもキッチン、はじまります。

2歳からのとっておき台所しごと

(発行:太郎次郎社エディタス)

 

★台所にまつわる「こどもあるある」をひも解く親子で料理な一冊〜♪

こどもができる・おやこでたのしい21レシピ

これならできる、こどもキッチン

お悩み解決!2歳からの台所しごと

(発行:太郎次郎社エディタス)

 

 


【募集】4月のこどもキッチン★満2歳からの親子料理教室(2024)

こどももおとなも育つほんまもんの場所

1歳半〜2歳〜6歳〜親子料理教室こどもキッチン

石井由紀子です。

 

4月のこどもキッチン(2歳〜未就学児親子クラス)参加者募集です。

4月のこどもキッチンメニュー

*いなり寿司

・自家製すし酢/自家製いなりあげ/いなり寿司/かざりいなり寿司

*とうふとわかめのお吸い物

*いちごゼリー(提供)

 

4月のメインメニューは「いなり寿司」です。<買ってきたの>と<つくるの>では全く違うことを実感するメニューはいろいろありますが、『いなりお寿司』はその最たるものの一つ。「え!ぜんぜんちがーーう!おいしいー!」となること受けあい♪自分でつくるからこそ!の美味しさを実感です。

 

>>安全・安心・おいしい♪こどもキッチンで使用の食材・調達先は こちら

いなり寿司2個、飾りいなり1個が1人分です。

飾りいなりは、枝豆ゴロゴロ◎星型にんじんキラキラ☆彡に。

 

子ども1人で2人分つくりますから、合計6個をつくってきます。

ボリューミーながらも、おそらく美味しくてパクパク食べれるかもと想像中(´▽`)♪

(写真は以前開催の様子です)

 

 

 

お吸い物。いりこ+こんぶで出汁をじっくりとひくとシンプルなのにとっても美味しい汁物が出来上がります。具はもめん豆腐とわかめです。

 

毎年4月恒例デザートのいちご寒天ゼリー。そのままで美味しいいちごをゼリーにするとおいしさも量も増してとってもうれしい!
 

 

こどもたちの作業は、切る(包丁)、抜型で抜く(にんじん)、枝豆をさやから出す、寿司飯をいなり揚げに詰める、具を飾る、味見をする、テーブルセッティング、洗い物や片付けまで多岐に渡ります。これら台所仕事や調理作業のすべてが、こどもたちにとってはワクワクする体験です。

 

大人の方には、わが子を見守る時のポイントのほか

 

✅こどもがやりたがる/できる台所仕事は何か

✅道具や食材の準備のポイント

✅こどもに伝わる伝え方

✅こどももおとなもおいしい食材の選び方

 

…などを体験から学ぶ機会となります。


桜が咲き、桜の花が散り新芽が芽吹きはじめる春本番4月。

やったー!できたー!のうれしいわが子の自信に満ちた顔を愛でつつの試食タイムめがけてGOGO!

大人にも子どもにも、おいしくて・たのしくて・実り多き体験の時間を過ごしにいらっしゃいませんか?

 

===4月のこどもキッチン(満2歳〜未就学児親子クラス)===

 

●日 時:

・4月6日(土)午前

・4月14日(日)午前

・4月14日(日)午後

・4月21日(日)午前

・4月21日(日)午後

 

*午前:10:15〜12:30 *午後:14:15〜16:30

*参加組数が3組に満たない場合、開催を取りやめる場合があります。

 

※ただいまのお席の状況について

最新のお席の状況は こちら をご欄ください!

 

●場 所:

茨木市東コミュニティセンター(大阪府茨木市学園町4番18号)

アクセスご案内は こちら にあります。

 

●対 象:2歳以上の未就学児とその親

 

●参加費:4,900円/親子ペア
(親子ペア:こども1名と同行する大人1名)

 

*原則、申し込み後1週間以内のお支払い(振込)

*こども1人追加 3,200円 *大人1人追加 2,200円(試食付き)

 

◎大人追加について

ご入室・ご同席の場合には「大人参加(試食つき)」として参加費を頂戴しています。
前日までにお申込み下さい(2組様まで限定・先着順)。

なお、大人の「見学のみ(参加費無料)」はお受けしておりません。ご了承下さい。

 

◎子ども追加・同席について

・対象年齢(2歳〜未就学児)のご兄弟については「ご参加」ください。同席・見学参加はできません。

・ご兄弟の小学生につきましては、子ども1人追加での参加(調理する)ことが可能です

 

 

●メニュー:

*いなり寿司

・自家製すし酢/自家製いなりあげ/ふつうのいなり寿司/かざりいなり寿司

*とうふとわかめのお吸い物

*いちごゼリー(提供)

 

※小麦粉、乳製品、卵は使用しません。

※各メニューともにアレルギー対応は行っておりません。御了承下さい。

 

 

●申し込み方法:

申込みフォーム でのお申し込み下さい。お申込みフォーム⇒こちら

 

*先着順受付

代理申込み不可。直接ご本人がお申込みください。

 

*お申込み後3日以内に、お申込み完了のメールを送信いたします。

ishii★kodomo-kitchen.com からのメールを「受信可」に設定下さい。

(★は@に変えてください)

 

※もしも3日経過しても返信がこない場合には、メールもしくは電話にてご連絡いただけましたら幸いです。

ご連絡先は こちら

 

 

★キャンセル料金について:

・10日前までのキャンセルは無料

・9日前〜前日までのキャンセルは参加料の最大半額をキャンセル料としてお受けいたします

・当日のキャンセルは最大全額をキャンセル料としてお受けいたします

・キャンセル料のお振込の際には、振込手数料をご負担ください

・当方から参加費の一部(参加費ーキャンセル料)を返金する場合、振込料を差し引いての返金となります

 


★お願い
教室では<写真撮影>はOKですが、安全面での配慮等、ご協力をお願いいたします。

なお<ビデオ撮影>は不可です。ビデオ撮影はご遠慮下さい。

 

 

★毎回の持ち物(これに追加する持ち物があれば、個別に連絡します)
【こども用】上靴(*)、エプロン、三角巾、おてふき(エプロンのポケットに入るサイズ)、食器用ふきん、コップ、はし(使える場合)、スプーン・フォーク(必要な人)、お茶

 

【大人用】上靴スリッパ(*)エプロン、お茶、コップ、はし

大人・子どもともに上靴・スリッパ」を必ずお持ちください。会場備え付けのスリッパは使用できません。ご注意下さい。

 

 

★★

実習室は、換気を十分に行うため窓を開けています。

 

台所仕事・料理を通して、大人も子どももそれぞれに学び多き時間をぜひ楽しみにいらしてください(´▽`)♪

 

 

こどもキッチン主宰 石井由紀子

−−−−−−−−−−−−

ただいま募集中の教室(講座)と残席数は こちら

こどもキッチンへのお問い合わせ・お仕事のご依頼は こちら

−−−−−−−−−−−−

◎◎こどもキッチンの本◎◎

★好評発売中〜♪第7刷!おかげさまでロングセラー,゜.:。+゜

こどもができる・おやこでたのしい18レシピ

こどもキッチン、はじまります。

2歳からのとっておき台所しごと

(発行:太郎次郎社エディタス)

 

★台所にまつわる「こどもあるある」をひも解く親子で料理な一冊〜♪

こどもができる・おやこでたのしい21レシピ

これならできる、こどもキッチン

お悩み解決!2歳からの台所しごと

(発行:太郎次郎社エディタス)

 


ワンタンスープをつくっています♪2歳~未就学児親子クラス開催レポ♪2月のこどもキッチン

こどももおとなも育つほんまもんの場所

1歳半〜2歳〜6歳〜親子料理教室こどもキッチン

石井由紀子です。


2月のこどもキッチンでは「ワンタンスープ」をつくっています。

2月のこどもキッチンの残席状況(2/17現在)

・2月23日(金祝)午前クラス(残2)

・2月23日(金祝)午後クラス(残2)

 

2月のこどもキッチンメニュー

*ワンタンと春雨のスープ
*野菜のオーブン焼き
*七分づき米ごはん
*豆乳寒天ゼリー(シロップ添え)

 

ここから2月4日(日)レッスン模様レポートのはじまり・はじまり〜♪

こんな感じにレッスンしています。調理するのは子どもです。大人は「どう見守れば子どもが一人でできるのか」を体験する時間です。

 

参加者アンケートです。

口を出さずに見守ることが大切だなと思いました。

(2歳・母)

 

写真:包丁でしめじをみじん切りにする(4歳)

 

きのこ(子どもはこれまで)食べなかったのですが、今日はモリモリ食べていました。

(5歳・父)

 

きのこは、ワンタンスープに「しめじ(みじん切り)」、オーブン焼きに「エリンギ」を使っています。焼いても炊いてもええ味でるんですよね〜。

 

写真:切った「にんじん、さつまいも、エリンギ」にオイルを塗る(5歳)

これをオーブンで焼きます。焼きあがると70%くらいの大きさになります。その分うまみや甘みがギュッと凝縮されてめちゃ美味しい(´▽`)♪

 

写真:ワンタンの皮に具を包む(4歳)

こどもキッチンでは「初」のワンタンづくり♪真剣に…心の中では楽しい!が渦巻く子どもたちです♡

 

(こどもが)いつも以上にたくさん食べていました。ワンタンが美味しかった。

(5歳・父)

 

写真:ワンタンの4辺に指で水をつける(5歳)

 

家ではなんでも”ママやって〜”の息子が、今日は”自分でやるから”と意欲的に取り組んでいて、成長が見られて来てよかったです。下に妹がいるのですが、今日は息子との2人だけの時間が作れて、わたしも楽しかったし、良い時間になりました。また来ます。

(5歳・母)

 

写真:肉あんを包んだら、ワンタンを閉じる(3歳)

 

こどもが家でぎょうざをつくる前のいい練習でした。すべての行程を1人でできるようになっていて、びっくりでした。

(5歳・父)

→「お!できるようになってる!」みたいな、大人がみて明らかに、前回とは違った姿がみえる境目みたいな瞬間が、これまで何度もありましたね。最近では段取りや見通しがつくようになってきています。成長を間近に観れて光栄に思います(石井より)。

 

写真:ワンタンをどんどんつくります

 

ぎょうざよりも手軽で作りやすそう!(´▽`)豆乳ゼリーもおいしかったです。

(4歳・母)

 

写真:ワンタンスープの仕上げ!鍋に具を入れる(5歳)

(この後コンロにかけてサッと火を通します)

 

子ども2人ともが、かなり落ち着いて取り組めていたことにおどろきました。

(5歳、3歳・母)

 

寒い季節にぴったりなワンタンスープ!ワンタン皮、具、スープ、はるさめ、すべてがおいしくて〜♪さらにしめじのみじん切りを入れて炊くことで、出汁の味を上げる作戦です♪

 

2月のこどもキッチン、残すところあと2レッスン!

お席の状況は…(2月17日現在)

===

2月

・23日(金祝)午前クラス…残2

・23日(金祝)午後クラス…残2

===

*満席のクラスはキャンセル待ちをお受けしています

午後クラスは、少しはやめの晩ごはんな感じで試食になります。ご帰宅後はおにぎりくらいでよろしいかと(´▽`)♪

 

★2月のレッスン詳細・お申込み方法などは こちら

 

3月のこどもキッチンは蒸篭で「蒸しパン」をつくりまーす。

カレーきのこの米粉蒸しパン、じゃがいもポタージュ、温野菜とうふディップ、みかんゼリー

日程:3/20午前、3/20午後、3/24午前、3/24午後、3/30午前、3/30午後

★3月のレッスン詳細・お申込み方法などは こちら


以上、2月のこどもキッチン開催レポート(&2月・3月のご案内)でした!

 

 

こどもキッチン主宰 石井由紀子

−−−−−−−−−−−−

ただいま募集中の教室(講座)と残席数は こちら

こどもキッチンへのお問い合わせ・お仕事のご依頼は こちら

−−−−−−−−−−−−

◎◎こどもキッチンの本◎◎

★好評発売中〜♪第7刷!おかげさまでロングセラー,゜.:。+゜

こどもができる・おやこでたのしい18レシピ

こどもキッチン、はじまります。

2歳からのとっておき台所しごと

(発行:太郎次郎社エディタス)

 

★台所にまつわる「こどもあるある」をひも解く親子で料理な一冊〜♪

こどもができる・おやこでたのしい21レシピ

これならできる、こどもキッチン

お悩み解決!2歳からの台所しごと

(発行:太郎次郎社エディタス)

 


中華まん(ピザまん・あんまん)をつくりました!♪2歳~未就学児親子クラス開催レポ♪1月のこどもキッチン

こどももおとなも育つほんまもんの場所

1歳半〜2歳〜6歳〜親子料理教室こどもキッチン

石井由紀子です。


1月のこどもキッチンでは「中華まん(ピザまん・あんまん)」をつくりました(´▽`)

2024年1月こどもキッチンメニュー

*生地からつくる中華まん(ピザまん・あんまん)
*ごぼうの豆乳ポタージュ
*にんじんナムル
*ほうじ茶ゼリー(自家製レモンシロップかけ)
 

では、ここから…

レッスン模様を写真と参加者アンケートで綴るレポートはじまり〜はじまり〜♪

写真:粉やイーストなどをボウルに入れて混ぜる(5歳)

 

写真:生地がまとまってきました(3歳)

 

”中華まん”なんて自分で作れるんだ!!しかもお店以上に美味しく‼と大人がビックリしてしまいました。

(5歳・母)

 

写真:生地を発酵させている間ににんじんを切ります(2歳)

 

子どもが自分で作った料理を食べて「たのしかったから またいく!!」と言っていました。初めての料理教室、最後までできるだろうか?と思っていましたが、まで楽しく参加できて、自分でつくった料理を嬉しそうに食べていて、私も嬉しかったです。親子で楽しい時間を過ごせて本当に良かったです。(2歳・母)

 

写真:にんじんをピーラーで薄切りにする(2歳)

 

上の子も下の子もいつもに比べて本当によく食べました。人参を食べさせるのに苦労していたのですが、2人とも人参のナムルをもりもり食べていたので、ぜひ家でもやってみようと思います。

(4歳、2歳・母)

 

写真:発酵後の生地をめん棒で伸ばす(6歳)

 

中華まんの生地がもちもちふわふわですごく美味しかったです!やっぱり、いい材料で、ていねいにつくって、できたてをたべるとこんなに違うんだと思いました。(4歳、2歳・母)

 

写真:具を包んで蒸篭にセット。今から蒸します(2歳)

 

ごぼうが少し苦手な娘なので、ポタージュにするとすごい勢いで食べていて嬉しかったです。先生の使われる材料は安心できるものを使われていて、そこも嬉しいです(´▽`)

(3歳・母)

 

写真:試食タイム!ふっくら大きい中華まんができました!

 

下の子が生まれて、なかなか上の事向き合う時間が取れていませんでしたが、久しぶりに参加して2人でリフレッシュできました。なるべく子どもに作業を任せてみると、思ったよりも子どもは自分で完結してできるようになっているなと感じました。中華まん、とっても美味しかったです!!

(5歳・母)

 

写真:できたて蒸したてをいただきまーす!

 

今日は初めての参加でした。普段は最初からお料理をつくることがないので、先生のお話を聞けるか、聞いたことが一人でできるか心配でしたが、ちゃんと集中してできていたことに驚きました。家でもぜったいにやらない洗い物も自ら進んでしてくれました。ピザまん、あんまんとってもおいしかったです!

(4歳・母)

 

以上、1月のこどもキッチン開催レポートでした!

 

こんな感じに月1ペースの月替わりメニューをご体験いただいています親子料理教室。

だいたい調理に2時間かけます。試食や洗い物などの片付けも経て全体で3時間のレッスンですから、子どもの体験としては相当分厚くなり、月1回の体験を重ねていくと、小学校入学ごろには相当いろんなことができるようになっています。


2月のこどもキッチンは、ワンタンスープがメインメニューです。

自家製スープにつくったワンタンを入れてさっと火を通せば、めっちゃ美味しー!のワンタンスープ完成!

★レッスン詳細・お申込み方法などは こちら

 

2月のこどもキッチンのお席の状況は…(2月2日現在)

===

2/4午前…満席

2/4午後…残2

2/11午前…残1

2/23午前…満席

2/23午後…残席あり

===

*満席のクラスはキャンセル待ちをお受けしています

午後クラスは、少しはやめの晩ごはんな感じで試食になります。ご帰宅後はおにぎりくらいでよろしいかと(´▽`)♪

 

★「最新」の残席数は こちら です。

 

3月のこどもキッチンも募集開始しましたー!

米粉のカレー蒸しパンがメインメニューの3月です。

★レッスン詳細・お申込み方法などは こちら

 

こどもキッチン主宰 石井由紀子

−−−−−−−−−−−−

ただいま募集中の教室(講座)と残席数は こちら

こどもキッチンへのお問い合わせ・お仕事のご依頼は こちら

−−−−−−−−−−−−

◎◎こどもキッチンの本◎◎

★好評発売中〜♪第7刷!おかげさまでロングセラー,゜.:。+゜

こどもができる・おやこでたのしい18レシピ

こどもキッチン、はじまります。

2歳からのとっておき台所しごと

(発行:太郎次郎社エディタス)

 

★台所にまつわる「こどもあるある」をひも解く親子で料理な一冊〜♪

こどもができる・おやこでたのしい21レシピ

これならできる、こどもキッチン

お悩み解決!2歳からの台所しごと

(発行:太郎次郎社エディタス)

 

 


【募集】3月のこどもキッチン★満2歳からの親子料理教室(2024)

こどももおとなも育つほんまもんの場所

1歳半〜2歳〜6歳〜親子料理教室こどもキッチン

石井由紀子です。

 

3月のこどもキッチン(2歳〜未就学児親子クラス)参加者募集です。

3月のこどもキッチンメニュー

*カレーきのこの米粉蒸しパン

*温野菜サラダ(とうふディップ)

*じゃがいものポタージュ

*みかん寒天ゼリー(提供)

 

 


きのこの旨みを存分に活かしてパンの味をグンと格上げする作戦!米粉のおいしさとカレーきのこ(自家製スプレッド)のうまみがめちゃ合います。

 

米粉パンの断面。つくりたて・蒸したてはやっぱり最高です(´▽`)♪

 

蒸したブロッコリーとにんじんに豆腐ディップを添えます。卵不使用・マヨネーズライクなディップ。

 

やさしい味わいのじゃがいもポタージュでホッと和み…

 

みかんゼリー(寒天・みかんストレート果汁100%)で食事をしめくくる。

 

肉魚を使わない野菜100%ながらもおいしくて大満足なメニュー構成です。

>>安全・安心・おいしい♪こどもキッチンで使用の食材・調達先は こちら

こどもたちの作業は、切る(包丁)、生地を混ぜる、型に入れる、注ぐ、味見・味付け、テーブルセッティング、洗い物や片付けまで多岐に渡ります。これら台所仕事や調理作業のすべてが、こどもたちにとってはワクワクする体験です。

 

大人の方には、わが子を見守る時のポイントのほか

 

✅こどもがやりたがる/できる台所仕事は何か

✅道具や食材の準備のポイント

✅こどもに伝わる伝え方

✅こどももおとなもおいしい食材の選び方

 

…などを体験から学ぶ機会となります。


寒さが少し和らいで春の香りが漂いはじめる3月。

やったー!できたー!のうれしいわが子の自信に満ちた顔を愛でつつの試食タイムめがけてGOGO!

大人にも子どもにも、おいしくて・たのしくて・実り多き体験の時間を過ごしにいらっしませんか?

 

===3月のこどもキッチン(満2歳〜未就学児親子クラス)===

 

●日 時:

・3月20日(水祝)午前

・3月20日(水祝)午後

・3月24日(日)午前

・3月24日(日)午後

・3月30日(土)午前

・3月30日(土)午後

 

*午前:10:15〜12:30 *午後:14:15〜16:30

*参加組数が3組に満たない場合、開催を取りやめる場合があります。

 

※ただいまのお席の状況について

最新のお席の状況は こちら をご欄ください!

 

●場 所:

茨木市東コミュニティセンター(大阪府茨木市学園町4番18号)

アクセスご案内は こちら にあります。

 

●対 象:2歳以上の未就学児とその親

 

●参加費:4,900円/親子ペア
(親子ペア:こども1名と同行する大人1名)

 

*原則、申し込み後1週間以内のお支払い(振込)

*こども1人追加 3,200円 *大人1人追加 2,200円(試食付き)

 

◎大人追加について

ご入室・ご同席の場合には「大人参加(試食つき)」として参加費を頂戴しています。
前日までにお申込み下さい(2組様まで限定・先着順)。

なお、大人の「見学のみ(参加費無料)」はお受けしておりません。ご了承下さい。

 

◎子ども追加・同席について

・対象年齢(2歳〜未就学児)のご兄弟については「ご参加」ください。同席・見学参加はできません。

・ご兄弟の小学生につきましては、子ども1人追加での参加(調理する)ことが可能です

 

 

●メニュー:

*カレーきのこの米粉蒸しパン

*温野菜サラダ(とうふディップ)

*じゃがいものポタージュ

*みかん寒天ゼリー(提供)

 

※小麦粉、乳製品、卵は使用しません。

※各メニューともにアレルギー対応は行っておりません。御了承下さい。

 

 

●申し込み方法:

申込みフォーム でのお申し込み下さい。お申込みフォーム⇒こちら

 

*先着順受付

代理申込み不可。直接ご本人がお申込みください。

 

*お申込み後3日以内に、お申込み完了のメールを送信いたします。

ishii★kodomo-kitchen.com からのメールを「受信可」に設定下さい。

(★は@に変えてください)

 

※もしも3日経過しても返信がこない場合には、メールもしくは電話にてご連絡いただけましたら幸いです。

ご連絡先は こちら

 

 

★キャンセル料金について:

・10日前までのキャンセルは無料

・9日前〜前日までのキャンセルは参加料の最大半額をキャンセル料としてお受けいたします

・当日のキャンセルは最大全額をキャンセル料としてお受けいたします

・キャンセル料のお振込の際には、振込手数料をご負担ください

・当方から参加費の一部(参加費ーキャンセル料)を返金する場合、振込料を差し引いての返金となります

 


★お願い
教室では<写真撮影>はOKですが、安全面での配慮等、ご協力をお願いいたします。

なお<ビデオ撮影>は不可です。ビデオ撮影はご遠慮下さい。

 

 

★毎回の持ち物(これに追加する持ち物があれば、個別に連絡します)
【こども用】上靴(*)、エプロン、三角巾、おてふき(エプロンのポケットに入るサイズ)、食器用ふきん、コップ、はし(使える場合)、スプーン・フォーク(必要な人)、お茶

 

【大人用】上靴スリッパ(*)エプロン、お茶、コップ、はし

大人・子どもともに上靴・スリッパ」を必ずお持ちください。会場備え付けのスリッパは使用できません。ご注意下さい。

 

 

★★

実習室は、換気を十分に行うため窓を開けています。上着など防寒対策をお願いいたします。

 

 

 

こどもキッチン主宰 石井由紀子

−−−−−−−−−−−−

ただいま募集中の教室(講座)と残席数は こちら

こどもキッチンへのお問い合わせ・お仕事のご依頼は こちら

−−−−−−−−−−−−

◎◎こどもキッチンの本◎◎

★好評発売中〜♪第7刷!おかげさまでロングセラー,゜.:。+゜

こどもができる・おやこでたのしい18レシピ

こどもキッチン、はじまります。

2歳からのとっておき台所しごと

(発行:太郎次郎社エディタス)

 

★台所にまつわる「こどもあるある」をひも解く親子で料理な一冊〜♪

こどもができる・おやこでたのしい21レシピ

これならできる、こどもキッチン

お悩み解決!2歳からの台所しごと

(発行:太郎次郎社エディタス)


【募集】2月のこどもキッチン★満2歳からの親子料理教室(2024)

こどももおとなも育つほんまもんの場所

1歳半〜2歳〜6歳〜親子料理教室こどもキッチン

石井由紀子です。

 

2月のこどもキッチン(2歳〜未就学児親子クラス)参加者募集です。

2月のこどもキッチンメニュー

*ワンタンと春雨のスープ
*野菜のオーブン焼き
*七分づき米ごはん
*豆乳寒天ゼリー(シロップ添え)
 

 

つつむ肉あんは鶏ミンチベースです。肉を直接触らずに扱える工夫も必見!ふんわり仕上がるよう少し捏ねて…大きめの皮で包みます。このワンタンの皮は、地粉(国産小麦)とかんすいで作られていて、もちもちとコシがあって美味(´▽`)♪

 

春雨とともにスープで炊いて熱々をいただきますよ。スープは【いりこ+こんぶ+野菜ブイヨン】のあっさりラーメン系!

 

野菜のオーブン焼きは、エリンギ、にんじん、さつまいもの予定。

オーブンで焼くと野菜の旨みがギュッと凝縮されます。副菜にもおやつにもよい一品♪

 

食事の締めくくりには豆乳寒天ゼリー。ほわっとした甘さと口当たりに心和むデザート。甘さ調整がシロップでできるので個々の好みにピッタリにできるのもよいところ(´▽`)♪

 

 

子どもたちは、オーブン焼きの野菜で包丁練習をします。

包丁はどこを持つのか、どこは触ってはいけないのか…やり方を見て、いざトライ!

 

こどもたちの作業は、野菜を切る(包丁)、はけで油をぬる、塩で調味する、肉あんをつくる、生地で包み形づくる、鍋で煮る(コンロの扱い)、味見・味付け、テーブルセッティング、洗い物や片付けまで多岐に渡ります。これら台所仕事や調理作業のすべてが、こどもたちにとってはワクワクする体験です。

 

大人の方には、わが子を見守る時のポイントのほか

 

✅こどもがやりたがる/できる台所仕事は何か

✅道具や食材の準備のポイント

✅こどもに伝わる伝え方

✅こどももおとなもおいしい食材の選び方

 

…などを体験から学ぶ機会となります。

 

寒い季節にぴったりなワンタンスープ、オーブン焼き。炊きたてごはんもホカホカ美味しく♪

調理プロセスをすべて通ったわが子の、自信に満ちた笑顔を愛でつつ、つくってくれたごはんを堪能する試食タイムです。

おいしくて・たのしくて・実り多き時間をぜひ親子で体験しにいらっしゃいませんか?

 

===2月のこどもキッチン(満2歳〜未就学児親子クラス)===

 

●日 時:

・2月4日(日)午前

・2月4日(日)午後

・2月11日(日)午前

・2月23日(金祝)午前

・2月23日(金祝)午後

 

*午前:10:15〜12:30 *午後:14:15〜16:30

*参加組数が3組に満たない場合、開催を取りやめる場合があります。

…当初予定しておりました「11日午後は開催なし」といたします(1/22付記)

 

※ただいまのお席の状況について

最新のお席の状況は こちら をご欄ください!

 

●場 所:

東コミュニティセンター(大阪府茨木市学園町4番18号)

アクセスご案内は こちら にあります。

 

●対 象:2歳以上の未就学児とその親

 

●参加費:4,900円/親子ペア
(親子ペア:こども1名と同行する大人1名)

 

*原則、申し込み後1週間以内のお支払い(振込)

*こども1人追加 3,200円 *大人1人追加 2,200円(試食付き)

 

◎大人追加について

ご入室・ご同席の場合には「大人参加(試食つき)」として参加費を頂戴しています。
前日までにお申込み下さい(2組様まで限定・先着順)。

なお、大人の「見学のみ(参加費無料)」はお受けしておりません。ご了承下さい。

 

◎子ども追加・同席について

・対象年齢(2歳〜未就学児)のご兄弟については「ご参加」ください。同席・見学参加はできません。

・ご兄弟の小学生につきましては、子ども1人追加での参加(調理する)ことが可能です

 

 

●メニュー:

2月のこどもキッチンメニュー

*ワンタンと春雨のスープ
*野菜のオーブン焼き
*七分づき米ごはん
*豆乳寒天ゼリー(シロップ添え)

 

※小麦粉使用。乳製品、卵は使用しません。

※各メニューともにアレルギー対応は行っておりません。御了承下さい。

 

 

●申し込み方法:

申込みフォーム でのお申し込み下さい。お申込みフォーム⇒こちら

 

*先着順受付

代理申込み不可。直接ご本人がお申込みください。

 

*お申込み後3日以内に、お申込み完了のメールを送信いたします。

ishii★kodomo-kitchen.com からのメールを「受信可」に設定下さい。

(★は@に変えてください)

 

※もしも3日経過しても返信がこない場合には、メールもしくは電話にてご連絡いただけましたら幸いです。

ご連絡先は こちら

 

 

★キャンセル料金について:

・10日前までのキャンセルは無料

・9日前〜前日までのキャンセルは参加料の最大半額をキャンセル料としてお受けいたします

・当日のキャンセルは最大全額をキャンセル料としてお受けいたします

・キャンセル料のお振込の際には、振込手数料をご負担ください

・当方から参加費の一部(参加費ーキャンセル料)を返金する場合、振込料を差し引いての返金となります

 


★お願い
教室では<写真撮影>はOKですが、安全面での配慮等、ご協力をお願いいたします。

なお<ビデオ撮影>は不可です。ビデオ撮影はご遠慮下さい。

 

 

★毎回の持ち物(これに追加する持ち物があれば、個別に連絡します)
【こども用】上靴(*)、エプロン、三角巾、おてふき(エプロンのポケットに入るサイズ)、食器用ふきん、コップ、はし(使える場合)、スプーン・フォーク(必要な人)、お茶

 

【大人用】上靴スリッパ(*)エプロン、お茶、コップ、はし

大人・子どもともに上靴・スリッパ」を必ずお持ちください。会場備え付けのスリッパは使用できません。ご注意下さい。

 

 

★★

実習室は、換気を十分に行うため窓を開けています。上着など防寒対策をお願いいたします。

 

 

2月は一年で最も寒い時期です。つくりたてのワンタンをいただいて温まる^^おなかもこころも満たされる大満足のメニューをぜひ親子で楽しみにいらしてください(´▽`)♪

 

こどもキッチン主宰 石井由紀子

−−−−−−−−−−−−

ただいま募集中の教室(講座)と残席数は こちら

こどもキッチンへのお問い合わせ・お仕事のご依頼は こちら

−−−−−−−−−−−−

◎◎こどもキッチンの本◎◎

★好評発売中〜♪第7刷!おかげさまでロングセラー,゜.:。+゜

こどもができる・おやこでたのしい18レシピ

こどもキッチン、はじまります。

2歳からのとっておき台所しごと

(発行:太郎次郎社エディタス)

 

★台所にまつわる「こどもあるある」をひも解く親子で料理な一冊〜♪

こどもができる・おやこでたのしい21レシピ

これならできる、こどもキッチン

お悩み解決!2歳からの台所しごと

(発行:太郎次郎社エディタス)


さつまいものニョッキをつくっています♪2歳~未就学児親子クラス開催レポ♪12月のこどもキッチン

こどももおとなも育つほんまもんの場所

1歳半〜2歳〜6歳〜親子料理教室こどもキッチン

石井由紀子です。


12月のこどもキッチンでは「さつまいものニョッキ」をつくっています(´▽`)

12月のこどもキッチン:10(日)午前、10日(日)午後、24(日)午前があります。

 

ここから12月2日(土)開催のレッスン模様レポートのはじまり・はじまり〜♪

12月のこどもキッチンメニュー

*さつまいものニョッキ

*豆乳とチーズのホワイトソース(鮭&枝豆添え)

*にんじんのポタージュ

*パン(提供)

 

スープやニョッキのトッピング具材の準備からスタート!

写真は、蒸したにんじんを小さく切っている様子。

 

参加者アンケートです。

にんじんのスープを子どもが一番に飲んでいて気に入っていました!ニョッキも初めて食べました。とってもおいしくて、ホワイトソースも簡単で家でも作りたいです!久しぶりの参加でしたが、私も子どもも少し成長したのか、落ち着いて見守ることができてとても嬉しかったです。ありがとうございました!!来月も参加したいです。

(5歳・母)

 

写真:枝豆をさやから出して、焼き鮭をほぐしましたー!(5歳)

 

今回初めて洗い物をしました。いつもは「拭いて片づける」だけで「洗うのはママやって」だったのですが、スポンジに石けんをつけてきれいに洗ってくれました。1つできること、やったことが増えて良かったです。

(5歳・母)

 

写真:ニョッキの生地をつくる(5歳)

 

食材や調味料の選び方から、子どもの見守り方などとても勉強になります。

(6歳・3歳・母)

 

写真:生地をニョッキの形にする(4歳)

ギュッと圧力をかけて形をつくると、湯がいた時に崩れずにニョッキの形がキープされます^^

 

さつまものニョッキもにんじんスープも完食でした!いつも美味しくて家でも再現しやすく、レパートリーが増えて嬉しいです。(子どもは)さつまいもを丸める作業が楽しかったようです。いつもありがとうございます。

(4歳・母)

 

写真:ホワイトソースの準備をして、ニョッキを湯がきあがりを待ってます(5歳)


さつまいものニョッキ作りをとても丁寧にしていました。(湯がいた時に)くずれないようにするため力をこめて握り、とてもきれいに形を作っていました。ホワイトソース作りでも「ソースがふつふつ少ししたら、火を止める」という先生のポイントをよく聞き実践していました。大切なポイントを落とさず聴けるようになってきたなぁと思いました。

(5歳・母)

 

写真:湯がきあがり!湯からニョッキを引き上げます(5歳)

 

写真:ニョッキをホワイトソースに絡めています。

 

 

写真:皿に盛り付けてトッピングを飾る(4歳)

 

子どもが基本的に自分一人で作ったり、盛り付けできたことが収穫でした。自分自身が教えてもらったことがなく、子どもにどう教えたらいいか分からなかったので、今日は一緒にできてよかったです。

(4歳・母)

 

写真:いただきまーす!2時間のあれこれ調理を経てお腹もペコペコ…♪美味しい(´▽`)♪

 

さつまいもの甘みとホワイトソースが良く合ってめちゃくちゃおいしいホワイトソースニョッキでした。作る工程も、子どもが好きなねんどこねこねや丸める作業で、楽しかったらしく、いい感じのニョッキが出来上がり大満足でした。クリスマスメニューにぴったりなので、12月24日に作りたいです。今日も楽しくおいしい時間をありがとうございました!

(6歳・母)

 

クリスマスの食卓にもよいホワイトソースのニョッキですよー♪つくりたてが最高に美味しい(´▽`)♪

 

12月のこどもキッチンは、あと3レッスン!

お席の状況は…(12月2日現在)

===

12月

・10日(日)午前クラス…満席・キャンセル待ち受付

・10日(日)午後クラス…残席あり

・24日(日)午前クラス…残1

===

*満席のクラスはキャンセル待ちをお受けしています

午後クラスは、少しはやめの晩ごはんな感じで試食になります。ご帰宅後はおにぎりくらいでよろしいかと(´▽`)♪

 

★レッスン詳細・お申込み方法などは こちら

★「最新」の残席数は こちら です。

 

以上、12月のこどもキッチン開催レポート&残席数ご案内でした^^

 

 

こどもキッチン主宰 石井由紀子

−−−−−−−−−−−−

ただいま募集中の教室(講座)と残席数は こちら

こどもキッチンへのお問い合わせ・お仕事のご依頼は こちら

−−−−−−−−−−−−

◎◎こどもキッチンの本◎◎

★好評発売中〜♪第7刷!おかげさまでロングセラー,゜.:。+゜

こどもができる・おやこでたのしい18レシピ

こどもキッチン、はじまります。

2歳からのとっておき台所しごと

(発行:太郎次郎社エディタス)

 

★台所にまつわる「こどもあるある」をひも解く親子で料理な一冊〜♪

こどもができる・おやこでたのしい21レシピ

これならできる、こどもキッチン

お悩み解決!2歳からの台所しごと

(発行:太郎次郎社エディタス)

 


【募集】1月のこどもキッチン★満2歳からの親子料理教室

こどももおとなも育つほんまもんの場所

1歳半〜2歳〜6歳〜親子料理教室こどもキッチン

石井由紀子です。

 

2024年1月のこどもキッチン(2歳〜未就学児親子クラス)参加者募集です。

2024年1月こどもキッチンメニュー

*生地からつくる中華まん(ピザまん・あんまん)
*ごぼうの豆乳ポタージュ
*にんじんナムル
*ほうじ茶ゼリー(自家製レモンシロップかけ)
 

 

毎年1月のレッスンは、こどもキッチン恒例の中華まん!

中華まんの生地は、粉からこねていきますよー!体を使ってこねこね…これが楽しい^^

(写真は過去開催の様子)

 

こねこね…まださほど力が強くない子どももつくれる方法でこねます。

 

この生地を使っての中華まん2種類つくります。

今回は、おいしいピザソースとチーズを包んだ「ピザまん」とつぶあん包んだ「あんまん」。どちらも鉄板のおいしさ(´▽`)♪

ピザまんは大きめに。あんまんは小さめに。蒸篭で蒸し上げます。

 

いただきまーす♪(´▽`)♪ほんとにおいしいの。
よつ葉乳業のシュレッドチーズ、国産小麦など>>こどもキッチンで使用の食材・調達先は こちら
サイドメニューも美味♪にんじんの甘みと旨みたっぷりのにんじんナムル。

 

今回のごぼうのポタージュ。乳製品使わず豆乳ベースなのですがコクがあって中華まんに合うお味☆彡
レモンシロップを添えたほうじ茶ゼリーを食事の締めくくりに…とこんな感じの1月のこどもキッチンメニューです。

 

こどもたちの作業は、生地をこねる、切る、丸める、包む、形づくる…

野菜を切る(ピーラー、包丁)、テーブルセッティング、洗い物や片付けまで多岐に渡ります。

いろんな台所仕事や調理作業のすべてが、こどもたちにとってはワクワクする体験です。

 

大人の方には、わが子を見守る時のポイントのほか

 

✅こどもがやりたがる/できる台所仕事は何か

✅道具や食材の準備のポイント

✅こどもに伝わる伝え方

✅こどももおとなもおいしい食材の選び方

 

…などを体験から学ぶ機会となります。

 

できるかな…"(-""-)"…ドキドキ…( ゚Д゚)…

見守りきった先には、出来たてほかほかの湯気にのぞく中華まんと自信に満ちた子どもの笑顔♪

ぜひ親子で楽しみにいらしてください♪(´▽`)♪

 

===1月のこどもキッチン(満2歳〜未就学児親子クラス)===

 

●日 時:

・1月8日(月祝)午前

・1月8日(月祝)午後

・1月13日(土)午前

・1月21日(日)午前

・1月21日(日)午後

・1月28日(日)午前

*午前:10:15〜12:30 *午後:14:15〜16:30
*参加組数が3組に満たない場合、開催を取りやめる場合があります。

*今回は日程によって会場が違います。(詳しくは後述の「●場所」をご確認下さい)

 

・日程変更いたしました(12/11付記)

21日(日)午後→日程追加、28日(日)午後→開催取りやめ

 

※ただいまのお席の状況について

最新のお席の状況は こちら をご欄ください!

 

●場 所:

1)1/8(月祝)と1/13(土)と1/28(日)

東コミュニティセンター(大阪府茨木市学園町4番18号)

 

2)1/21(日)

中津コミュニティセンター(大阪府茨木市桑田町13-29)

 

*両会場ともアクセスご案内は こちら にあります。

 

●場 所:

東コミュニティセンター(大阪府茨木市学園町4番18号)

アクセスご案内は こちら にあります。

 

●対 象:2歳以上の未就学児とその親

 

●参加費:4,900円/親子ペア
(親子ペア:こども1名と同行する大人1名)

 

*原則、申し込み後1週間以内のお支払い(振込)

*こども1人追加 3,200円 *大人1人追加 2,200円(試食付き)

 

◎大人追加について

ご入室・ご同席の場合には「大人参加(試食つき)」として参加費を頂戴しています。
前日までにお申込み下さい(2組様まで限定・先着順)。

なお、大人の「見学のみ(参加費無料)」はお受けしておりません。ご了承下さい。

 

◎子ども追加・同席について

・対象年齢(2歳〜未就学児)のご兄弟については「ご参加」ください。同席・見学参加はできません。

・ご兄弟の小学生につきましては、子ども1人追加での参加(調理する)ことが可能です

 

 

●メニュー:

*生地からつくる中華まん(ピザまん・あんまん)
*ごぼうの豆乳ポタージュ
*にんじんナムル
*ほうじ茶ゼリー(自家製レモンシロップかけ)
 

※小麦粉、乳製品(チーズ)を使用します。卵は使用しません。

※各メニューともにアレルギー対応は行っておりません。御了承下さい。

 

 

●申し込み方法:

申込みフォーム でのお申し込み下さい。お申込みフォーム⇒こちら

 

*先着順受付

代理申込み不可。直接ご本人がお申込みください。

 

*お申込み後3日以内に、お申込み完了のメールを送信いたします。

ishii★kodomo-kitchen.com からのメールを「受信可」に設定下さい。

(★は@に変えてください)

 

※もしも3日経過しても返信がこない場合には、メールもしくは電話にてご連絡いただけましたら幸いです。

ご連絡先は こちら

 

 

★キャンセル料金について:

・10日前までのキャンセルは無料

・9日前〜前日までのキャンセルは参加料の最大半額をキャンセル料としてお受けいたします

・当日のキャンセルは最大全額をキャンセル料としてお受けいたします

・キャンセル料のお振込の際には、振込手数料をご負担ください

・当方から参加費の一部(参加費ーキャンセル料)を返金する場合、振込料を差し引いての返金となります

 


★お願い
教室では<写真撮影>はOKですが、安全面での配慮等、ご協力をお願いいたします。

なお<ビデオ撮影>は不可です。ビデオ撮影はご遠慮下さい。

 

 

★毎回の持ち物(これに追加する持ち物があれば、個別に連絡します)
【こども用】上靴(*)、エプロン、三角巾、おてふき(エプロンのポケットに入るサイズ)、食器用ふきん、コップ、はし(使える場合)、スプーン・フォーク(必要な人)、お茶

 

【大人用】上靴スリッパ(*)エプロン、お茶、コップ、はし

大人・子どもともに上靴・スリッパ」を必ずお持ちください。会場備え付けのスリッパは使用できません。ご注意下さい。

 

 

★★

茨木市内施設においてはマスクの着用は必須ではなくなりました。

なお実習室は、換気を十分に行うため窓を開けています。

 

 

こどもキッチンは子どもの台所仕事を親子で楽しむ場です。

ご一緒できますこと楽しみにしています^^

 

こどもキッチン主宰 石井由紀子

−−−−−−−−−−−−

ただいま募集中の教室(講座)と残席数は こちら

こどもキッチンへのお問い合わせ・お仕事のご依頼は こちら

−−−−−−−−−−−−

◎◎こどもキッチンの本◎◎

★好評発売中〜♪第7刷!おかげさまでロングセラー,゜.:。+゜

こどもができる・おやこでたのしい18レシピ

こどもキッチン、はじまります。

2歳からのとっておき台所しごと

(発行:太郎次郎社エディタス)

 

★台所にまつわる「こどもあるある」をひも解く親子で料理な一冊〜♪

こどもができる・おやこでたのしい21レシピ

これならできる、こどもキッチン

お悩み解決!2歳からの台所しごと

(発行:太郎次郎社エディタス)


2歳~未就学児親子クラス開催レポ♪11月のこどもキッチン_焼きコロッケをつくっています♪

こどももおとなも育つほんまもんの場所

1歳半〜2歳〜6歳〜親子料理教室こどもキッチン

石井由紀子です。

 

11月のこどもキッチンは「焼きコロッケ」をつくっています。

11月のこどもキッチン

*焼きコロッケ(カレーチーズ味)

*七分づき米のごはん

*具だくさん豚汁(とんじる)

*ゆずゼリー(提供)

 

揚げるよりもずっとカロリーが低い焼きコロッケ。マッシュしたポテトに加えるカレーパウダーとチーズのおかげで揚げなくてもめっちゃ美味しい!野菜とお肉と栄養たっぷりの豚汁も合わせて、パクパク食べる子どもたちの姿多々(´▽`)♪ほんといいですよー!

 

ここからは、先に開催したレッスン模様を写真&参加者アンケートで綴っていきます。

*11月のこどもキッチンは26(日)午後クラスにお席(残席2)があります。最新の残席数は こちら

 

写真:大根を切る(2歳)

豚汁の具材の大根、にんじん、うすあげ、こんにゃくで包丁練習します。

 

写真:じゃがいもの皮をむく

 

コロッケをつくります。蒸したじゃがいもの皮をむいて、芽があれば取り除いていきます。割と時間のかかる作業なのですが、子どもたちは楽しいみたいで、集中して作業していました(´▽`)

 

写真:じゃがいもの芽を取り除く(2歳)

 

参加者アンケートです。

回を重ねる毎に、作業もスムーズになってきました。今回は先生の説明を思い出し、私に聞くことなく「えっと、まずは〜…」と手順を考えていました。「見守り」でできることが増えたと感じています。私も少し「待てる」ようになりました。親子とも毎月楽しみにしています。コロッケ4つペロッと完食でした。

(4歳・母)

 

写真:じゃがいもをマッシュする(左:5歳、右2歳)

 

(子どもが)いつもはすっぱがって食べないゆずゼリーを今日は食べていました。「きっとこれは食べないだろう」と決めつけない方がいいなぁと感じました。豚汁は何も言わなかったらお野菜を食べていました。が、「すごい、人参食べれたんや!!」と声をかけた途端、食べなくなりました💦ほめたつもりがいらぬ一言でした。ああ…難しい…。

(4歳・母)

 

写真:具材を混ぜて丸い形にしたマッシュポテトに衣をまとませる(3歳)

 

今日もとても美味しく勉強になりました。ありがとうございます(´▽`)(´▽`)焼きコロッケ、ヘルシーでおいしくて、いいですね!やってみます。こんにゃくのアク抜きは全く知らないことを教わりました。

(4歳・母)

 

写真:衣をつける(5歳)

 

焼きコロッケ(これまでは)モノ足りないと思っていましたが、衣に油とチーズが入ると違いますね。作り方も簡単で、作ってみようと思えました。(5歳・母)

 

写真:できました!今から焼きます(4歳)

 

(子どもが)今日すごく野菜を食べていました!!(うれしい!!)

(5歳・2歳・母)

 

写真:試食タイム(´▽`)おいしい♪

 

(これまで)コロッケは大人でも成形〜衣つけが「大変・むずかしい」というイメージだったので、子どもでもカンタンに出来る方法ですごい!と思いました。また家でもやってみます。

(6歳・母)

 

写真:試食タイム。おいしい♪(´▽`)♪

 

焼きコロッケ、豚汁、ごはん、ゆずゼリー。どれも好評!!!^^!!!

おいしい笑顔がいっぱい広がるレッスン模様でした☆彡

 

さて11月のこどもキッチンは、あと2レッスン!冷たい風がふくシーズンにもおいしいメニューをおいしく・たのしくつくる時間でーす。

お席の状況は…(11月18日現在)

===

11月

・26日(日)午前クラス…満席・キャンセル待ち受付

・26日(日)午後クラス…残席2

===

*満席のクラスはキャンセル待ちをお受けしています

午後クラスは、少しはやめの晩ごはんな感じで試食になります。ご帰宅後はおにぎりくらいでよろしいかと(´▽`)♪

 

★レッスン詳細・お申込み方法などは こちら

★「最新」の残席数は こちら です。

 

以上、11月のこどもキッチン開催レポート&残席数ご案内でした^^

 

 

こどもキッチン主宰 石井由紀子

−−−−−−−−−−−−

ただいま募集中の教室(講座)と残席数は こちら

こどもキッチンへのお問い合わせ・お仕事のご依頼は こちら

−−−−−−−−−−−−

◎◎こどもキッチンの本◎◎

★好評発売中〜♪第7刷!おかげさまでロングセラー,゜.:。+゜

こどもができる・おやこでたのしい18レシピ

こどもキッチン、はじまります。

2歳からのとっておき台所しごと

(発行:太郎次郎社エディタス)

 

★台所にまつわる「こどもあるある」をひも解く親子で料理な一冊〜♪

こどもができる・おやこでたのしい21レシピ

これならできる、こどもキッチン

お悩み解決!2歳からの台所しごと

(発行:太郎次郎社エディタス)

 

 


【募集】12月のこどもキッチン★満2歳からの親子料理教室

こどももおとなも育つほんまもんの場所

1歳半〜2歳〜6歳〜親子料理教室こどもキッチン

石井由紀子です。

 

12月のこどもキッチン(2歳〜未就学児親子クラス)参加者募集です。

12月のこどもキッチンメニュー

*さつまいものニョッキ

*豆乳とチーズのホワイトソース(鮭&枝豆添え)

*にんじんのポタージュ

*パン(提供)

 

さつまいものニョッキ。さつまいものほんのりした甘さとホワイトソース、鮭や枝豆のうまみが合わさってほんと美味しくて〜子どもにも大人にも大好評なニョッキ!

お皿に残ったソースをぬぐいながら食べることができるようにパンを添えて。

(12月レッスン提供のパンは、パラダイスアンドランチさんの。国産小麦・天然酵母・無添加のもの)

 

写真は過去開催のときの様子。ニョッキを湯がいています。

サイドメニューには、旬のにんじんたっぷりのポタージュを添えて。おいしくてホッと和みます。
いもをマッシュして生地をつくり…
ニョッキの形にしてきます。これを湯がいたら…
カンタンホワイトソースをまとわせて…
あっさり塩気の鮭と枝豆をトッピング!で出来上がりー♪見た目どおりの美味しさ☆彡
ニョッキをつくる全プロセスはワクワク楽しい!子どもがつくる・親子でつくるクリスマスの食卓にピッタリです(´▽`)
 

こどもたちの作業は、

包丁で切る、焼いた鮭をほぐす、枝豆をさやから出す、いもをつぶす、粉とまぜる、形づくる、湯がく、盛り付け、洗い物…と多岐にわたります。「うちの子、こんなこともできるんだ!」の発見がたくさんあるかも♪

大人の方には、こどもを見守りながら、

「子どもが自分でできるように見守るとはどういうことなのか」を体験からつかんでいただく時間です。

体験に勝るものなし!!!

 

暮れゆく2023年ラストの12月☆彡

クリスマスの食卓にも使えるメニューをレッスンでおいしくつくったら、おうちでリピートしてみたくなることうけあい!ぜひご一緒いたしましょう!!

 

>>こどもキッチンで使用の食材・調達先は こちら

===12月のこどもキッチン(満2歳〜未就学児親子クラス)===

 

●日 時:

・12月2日(土)午前

・12月10日(日)午前

・12月10日(日)午後

・12月24日(日)午前

 

*午前:10:15〜12:30 *午後:14:15〜16:30

*参加組数が3組に満たない場合、開催を取りやめる場合があります。

※当初予定の24日(日)午後クラスは開催なしに変更(11/20付記)

 

※ただいまのお席の状況について

最新のお席の状況は こちら をご欄ください!

 

●場 所:

東コミュニティセンター(大阪府茨木市学園町4番18号)

アクセスご案内は こちら にあります。

 

●対 象:2歳以上の未就学児とその親

 

●参加費:4,800円/親子ペア
(親子ペア:こども1名と同行する大人1名)

 

*原則、申し込み後1週間以内のお支払い(振込)

*こども1人追加 3,200円 *大人1人追加 2,200円(試食付き)

 

◎大人追加について

ご入室・ご同席の場合には「大人参加(試食つき)」として参加費を頂戴しています。
前日までにお申込み下さい(2組様まで限定・先着順)。

なお、大人の「見学のみ(参加費無料)」はお受けしておりません。ご了承下さい。

 

◎子ども追加・同席について

・対象年齢(2歳〜未就学児)のご兄弟については「ご参加」ください。同席・見学参加はできません。

・ご兄弟の小学生につきましては、子ども1人追加での参加(調理する)ことが可能です

 

 

●メニュー:

*さつまいものニョッキ

*豆乳とチーズのホワイトソース(鮭&枝豆添え)

*にんじんのポタージュ

*パン(提供)

 

※小麦粉、乳製品(チーズ)を使用します。卵は使用しません。

※各メニューともにアレルギー対応は行っておりません。御了承下さい。

 

 

●申し込み方法:

申込みフォーム でのお申し込み下さい。お申込みフォーム⇒こちら

 

*先着順受付

代理申込み不可。直接ご本人がお申込みください。

 

*お申込み後3日以内に、お申込み完了のメールを送信いたします。

ishii★kodomo-kitchen.com からのメールを「受信可」に設定下さい。

(★は@に変えてください)

 

※もしも3日経過しても返信がこない場合には、メールもしくは電話にてご連絡いただけましたら幸いです。

ご連絡先は こちら

 

 

★キャンセル料金について:

・8日前までのキャンセルは無料

・7日前〜前日までのキャンセルは参加料の最大半額をキャンセル料としてお受けいたします

・当日のキャンセルは最大全額をキャンセル料としてお受けいたします

・キャンセル料のお振込の際には、振込手数料をご負担ください

・当方から参加費の一部(参加費ーキャンセル料)を返金する場合、振込料を差し引いての返金となります

 


★お願い
教室では<写真撮影>はOKですが、安全面での配慮等、ご協力をお願いいたします。

なお<ビデオ撮影>は不可です。ビデオ撮影はご遠慮下さい。

 

 

★毎回の持ち物(これに追加する持ち物があれば、個別に連絡します)
【こども用】上靴(*)、エプロン、三角巾、おてふき(エプロンのポケットに入るサイズ)、食器用ふきん、コップ、はし(使える場合)、スプーン・フォーク(必要な人)、お茶

 

【大人用】上靴スリッパ(*)エプロン、お茶、コップ、はし

大人・子どもともに上靴・スリッパ」を必ずお持ちください。会場備え付けのスリッパは使用できません。ご注意下さい。

 

 

★★

茨木市内施設においてはマスクの着用は必須ではなくなりました。

なお実習室は、換気を十分に行うため窓を開けています。

 

 

親子でおいしく・たのしい時間を通して、子どもが台所で育つきっかけをつかんでいただけましたらうれしく。ご一緒できますこと楽しみにしています^^

 

こどもキッチン主宰 石井由紀子

−−−−−−−−−−−−

ただいま募集中の教室(講座)と残席数は こちら

こどもキッチンへのお問い合わせ・お仕事のご依頼は こちら

−−−−−−−−−−−−

◎◎こどもキッチンの本◎◎

★好評発売中〜♪第7刷!おかげさまでロングセラー,゜.:。+゜

こどもができる・おやこでたのしい18レシピ

こどもキッチン、はじまります。

2歳からのとっておき台所しごと

(発行:太郎次郎社エディタス)

 

★台所にまつわる「こどもあるある」をひも解く親子で料理な一冊〜♪

こどもができる・おやこでたのしい21レシピ

これならできる、こどもキッチン

お悩み解決!2歳からの台所しごと

(発行:太郎次郎社エディタス)


| 1/35PAGES | >>

こどもキッチンホームページ



●書籍案内

2020年12月22日発売!
★amazonはこちら


2017年9月27日初版。第7刷おかげさまでロングセラー♪
★amazonはこちら

●こどもキッチンFBページ


●ブログ内を検索

●カレンダー

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

こどもキッチンの教室・講座

◆会場へのアクセス
◆ただいま募集中の講座・教室
−−−
満2歳〜未就学児親子対象
●親子料理教室こどもキッチン
土日*単発開催  ⇒これまでの様子
−−−
6歳〜小学生親子対象
●料理塾こどもキッチンNEXT
土日4回コース  ⇒これまでの様子
−−−
6歳〜小学生親子対象
●こどもキッチンNEXT特別編
単発開催  ⇒これまでの様子
−−−
1歳半〜3歳親子対象
こどもキッチンfirst(ファースト)
平日*4回コース  ⇒これまでの様子
−−−
大人対象(親子参加/大人のみ参加)
●コミュニケーション講座
講師自宅/出張教室(主に平日) ⇒これまでの様子
−−−
もう悩まない!ぱくぱく食べる食卓の魔法 ●こどもの食講座
随時開催(1名から開催可。出張可)
⇒これまでの様子

−−−
講師活動(セミナー・講演)
−−−
コーチングセッション
−−−

こどもキッチン@ミクシィ



SpecialThanks
関西よつ葉連絡会

button1.jpgよつ葉のひこばえ通信
に掲載いただきました

hikobaetushin_201007_2.JPG
関西よつ葉会連絡会:ひこばえ通信7月号へ

関西よつ葉会連絡会:ひこばえ通信5月号へ

button1.jpg 京都新聞くらし面〜食変〜
に掲載いただきました

こどもキッチン京都新聞_食変10
京都新聞社より転載許可済

button1.jpgシティライフ3月号
に掲載いただきました

シティライフ記事
シティライフHPへ。該当ページの下部に記事掲載


button1.jpgシティライフ・阪神版
に掲載いただきました

シティライフ記事2
シティライフHPへ。該当ページに記事掲載

●最近の記事

●カテゴリー

●アーカイブ

●オススメ

泣きみそ校長と弁当の日
泣きみそ校長と弁当の日 (JUGEMレビュー »)
竹下 和男,渡邊 美穂
こどもがお弁当をつくることで、こんな世界が家庭に広がりを見せるんだと感動しました。どのエピソードも涙なくしては読めません。お勧めです。

●リンク

others

mobile

qrcode